種まき

DX室の菊地です!


さて、先日毎年恒例の種まきを手伝ってきました。
先日稲刈りを終えた記憶があるのですが…早いものです。


種まき自体は半日もあれば終わるので楽なのですが、1ヶ月後のゴールデンウィークには田植えがあるため、どうしてもそっちを意識してしまいます。笑


今年は人手が少なく、ご近所の方にも手伝っていただきました。
私含めて平均60歳を超えるようなメンバーだったので、先のことも考えて稲作について少しずつ知識をつけていかないといけないと感じました。


どうしても手作業が多い農業ではありますが、ITを活用して効率よく進められる仕組みなんかを考えてみたいですね!


今日で3月も終わり、明日から新年度が始まりますね。
環境が大きく変わる方も多いと思います。
最初は不安もあるかもしれませんが、慣れたらなんとかなることも多いのであまり気負わず自然体で大丈夫かと思います!